子供の上履きにイラストを上手に描く方法は?運動靴にディズニーソフィアを描いてみた!

ソフィアの話題

新学期が近づいてきて、準備をしていると長女の上履きが小さくなっていて慌てて用意しました。
前回は「ちいさなプリンセスソフィア」の上履きのサイズが合わなくて、
市販のソフィア上履き諦め私が描いたのですが、正直自分では出来を気に入っておらず
16cmになったら絶対ソフィアを買おうと思っていました。

しかし、娘は市販のソフィア上履きではなく「お母さんが描いて!」とリクエスト。
前回の失敗から学んだ事を活かし、できるだけ簡単に、それらしく、早く仕上げるように心がけてみました。

Sponsored Links

世界にひとつだけのオリジナル上履きを作ってみよう!

[ad#co-1]

上履きって色々な種類やキャラクターなど、多種多様に市販されていてどれを選ぼうか迷ってしまいますね。
ただ、残念な事にそのほとんどが1cm刻みのサイズなので.5のサイズでないと困ってしまうお子様だと
一気に選択肢が少なくなってしまいます。
また大好きなのに市販されていないキャラクターもありますよね。

個性的な上履きが欲しい理由は色々あると思います。
「可愛いから」「このキャラクター(デザイン)が好きだから」「自分の上履きが見つけやすいから」

私の場合は「子どもが自分の上履きを見つけやすいように」と思って
子どもの意見を取り入れたものを持たせています。

もちろん上履きだけでなく、シンプルなキャンバス地の運動靴にも描けますので
慣れたらどんどんチャレンジしてみてくださいね!

オリジナル上履きを作る方法とは

個人的に一番人気があると思うのはデコパージュだと思います。
(ペーパーナプキンの柄が印刷されている層を剥がし、レイアウトした後に専用糊で固定します。)
ただ、一つ難点があります。
それはキャラクターなどの好みのペーパーナプキンがなければ作りづらいという事です。
娘リクエストのソフィアもデコパージュは無理だなと思いました。

偶然にも近所のスーパーで布描きえのぐが販売されているのを見つけて、
もうそれなら直接描いちゃえ!と思い挑戦してみました。

その結果・・・まあ娘は喜んでいたのですが私なりにはちょっと・・・という仕上がりでした。
ソフィアって主線がないんですよ。ブラウンで描いてはみたもののちょっと違うなと思いました。
なので前回の二の舞にならないよう新たな作戦を考えました。

準備するもの

上履き

上履き

布描きえのぐ(アクリル絵の具でも可)

布描きえのぐ

私はペンテルの布描きえのぐを使用しています。
色も豊富で一つ持っているとあらゆるオリジナルグッズの作成に役立ちます♪
もちろん単色でも購入できるので、今回の上履きのように色数を少なくする
場合は単色購入で様子を見るものおすすめです。
また単色なのでアクリル絵の具でもオリジナル上履きができますよ!
ダイソーさんでもアクリル絵の具が手に入ります。
私はアクリルで描いたことがないのですが、アクリルで仕上げた場合は念の為
デコーパージュ専用糊などでコーティングすることをおすすめします。
(布描きえのぐは何もしなくても一年持ちました。)

画材

画材パンチ・ステンシルシート

今回はシンプルな絵柄にするので道具もほとんど入りません。
パレットは使い捨てのものでもいいですね。バケツもいりません。
使い捨てでプリンカップなどを使ってもいいかも。
あると便利なのがステンシルシート。写真に写っているのは布描きえのぐに入っていたものです。
うさぎ(クローバー)がなかったのでリス(ワットノット)を使用します。
他に飾りに使えそうなラインもありますね。
パンチはスクラップブッキング用に購入したものですが、ステンシルに使えるかなと思い
引っ張り出してきました。スタンプなども使えると思います。

上履きにイラストを描く

[ad#co-1]

シルエットの特徴をつかむ

シルエットの下書き

今回は時短という事でソフィアのシルエットにしました。
(これが私なりに考えて行きついた答えです)
いきなり描いてもいいのですが、小心者のため先に練習しました。
ソフィアっぽくなるポイントはディズニープリンセスより小さめの鼻。
それからあごのラインを意識すればかなり似てくると思います。
ソフィアは毛先のカールもポイント。あごの下のカールは忘れずに描きましょう♪
上履きのキャンバス地の事も考えて唇をやや強調して描いたのですが
あまり突き出していない方が幼くてソフィアっぽいです。
まつ毛があった方が女の子っぽいかなと思い、描いていますがお好みでなくてもいいと思います。

上履きや運動靴に描いていく

上履きに布描きえのぐで着色

1.今回はシルエットなので下書きを横に置き、
絵の具につまようじの先をちょんちょんして色をつけて線をいきなり描いていきました。
心配な方は鉛筆などで輪郭を描いておいてもいいと思います。
輪郭が終わると筆を使ってどんどん塗っていきます。布描きえのぐは水少なめの方がきれいに仕上がります。
水を入れなくてもいいぐらいですが、筆に水を含ませて、1~2滴垂らすぐらいで十分だと思います。
なんども言いますがシルエットなので・・・ちょっと失敗したかなと思っても途中で割と修正がききます。
仕上がり予定の9割サイズの気持ちで描くといいぐらいだと思います。
写真の2を見てもらうとわかると思うのですが、やや縦長なシルエットになってしまいました。
ソフィアの頭が絶壁になってしまっています・・・。
3の段階ではソフィアの前髪のボリュームを増やしたり、後頭部の髪のボリュームを増やしたりして
襟足をのぞいた部分が正方形に収まるように修正しています。
4.パンチで抜いた紙をステンシルシート代わりにして花や模様を入れています。
ステンシルシートは浮かないように気を付けてください。
絵の具の水は少な目なので滲み出す心配はあまりないのですが、ぴったりくっつけて描いた方が仕上がりがきれいです。
イラストが得意な方はもちろん手書きで装飾してください。

まつ毛がやや太くなってしまったのでつまようじではなく針を使った方がよかったかもしれません。

上履き完成

完成しました。
左足はステンシルのリスをそのまま使っています。(時短♪)
左右でイラストが違う方がお洒落っぽいし、簡単だし、なにより子どもの左右履き間違いを防げるのでおすすめです。
私はこれで終了しましたが、余力がある方はラインストーンやリボンなどを縫い付けると可愛いですよ!

あと描いた後に、ベビーパウダーを生地の間にはたいて置けば汚れが付きにくいです。
しっかり叩き込んで(真っ白になるので)余分な粉を落としてくださいね。
仕上げに防水スプレーを振りかけておけば完璧です!

いかがでしたか?私はデコパージュが苦手なので絵の具で直接描く方が早いです。
イラストが大の苦手と言う方にはタイトルに偽りあり!と思われてしまうかな・・・。
少しでも参考になれば幸いです。

普段子どもさんにちょっとした絵を描いてあげているママさんなら割と簡単に描けると思います。
私はソフィアを描きましたが、他のディズニープリンセスのシルエットでも素敵だと思います。
右足:エルサ 左足:スノーフレーク 右足:シンデレラ 左足:ガラスの靴 などなど
片方の足のイラストは手を抜くのがポイントです♪

もちろんイラストでなくてもワンポイント描いてあげるだけでも全然違いますよ。
ドット、ハート、星など子どもさんの好きな形を描いてあげてください。
ステンシルシートも色々あって楽しいですよ。
布描き絵の具とひらがなステンシルシートがあれば園や学校の体操服などワッペンを付けなくても好きな色でお名前を書いてあげたり、お安く手に入れたTシャツにワンポイント描いてアレンジしたり・・・
用途は無限大なのでぜひ一度お試しくださいね♪

まとめ

・布描き絵の具は色の種類も豊富で扱いやすいので上履きデコにおすすめ。
・時短のポイントは色数少なく。特にソフィアは主線を描くと難しいのでシルエットだと比較的簡単です。
・ソフィアだけでなく他のディズニープリンセスでも可愛くできます。
・ステンシルやスタンプなど、時短アイテムを上手に使いましょう。
・片方の足は簡単なイラストにして、さらに時短。
・単色はシンプルな仕上がりなので余裕があればラインストーンやリボンをつけるとさらに可愛くなります。
・完成した上履きにはベビーパウダーや防水スプレーなど、汚れ対策も忘れずに♪

 

色を使ってイラストを描いたソフィアの上履きもあります。こちらの記事で紹介しています♪
上履きにプリンセスソフィアのイラストを上手に描く方法は?

[ad#co-1]
Sponsored Links

コメント

タイトルとURLをコピーしました