ちいさなプリンセスソフィアはたくさんのおもちゃやグッズが販売されています。
クリスマスには何をプレゼントしようか迷ってしまいますよね(^^ゞ
直前で慌てないためにおすすめのソフィアグッズを紹介させてもらいます♪
ぬいぐるみ
スポンサーリンク
まずは定番のぬいぐるみをご紹介。
こちらはソフィアのビーンズコレクションから。
ソフィアのぬいぐるみです。
このシリーズは、ソフィアはもちろん、アンバー、人魚のウーナ、人魚のソフィア、クローバー、ワットノット、ミア、ミニマスなどなど・・・キャラが充実しています!1200円ほどなので、お気に入りを集めてコレクションできますね!
![]() ビーンズコレクション (ぬいぐるみ) 2015 ソフィア (ちいさなプリンセス …
|
ソフィアの相棒ミニマス!
このミニマスとっても可愛い♪売り切れ御免!急げーーーー!!!!
![]() ぬいぐるみ ビーンズコレクション ちいさなプリンセスソフィア ミニマス 【ディズ…
|
個人的にぬいぐるみNO.1はやはりこのクローバーです!
も~可愛い!!!の一言。表情の作りもいいし、胸元をモフモフしたいです♪
お値段が結構するのですが、絶対に喜んでもらえると思います!
![]() 【送料無料】【DISNEY プリンセス ソフィア クローバーのぬいぐるみ 約2…
|
アクセサリー
アバローのペンダントやティアラはやはり定番ですね。
もしまだお持ちでない方は、この機会にぜひ♪
ごっこ遊びにより力が入ると思います(笑)
![]() ディズニー ちいさなプリンセス ソフィア アバローのミュージカルペンダント |
作りはチープそうなので小さいお子さん向けかな?
この価格でアクセサリーがセットで手に入るのは嬉しいですね♪
![]() 【全国一律送料無料!3営業日以内発送!】ちいさなプリンセスソフィア プリンセスセ…
|
おもちゃ
スポンサーリンク
おもちゃは色々販売されているのですが、作りと値段を見るとなんかピンとくるのがあまりなくてですね・・・
これも個人的なおすすめですが、娘にどうかなと候補に考えたものです。
参考になれば幸いです。
こちらはソフィアのネイルドレッサーです。対象年齢は3歳~です。
作りがチープかなという気もするのですが、お洒落大好きな女の子は
小さくてもやっぱりドレッサーに憧れるのではないでしょうか。
鏡をのぞき込んでいるたくさんの小さなプリンセスの姿が目に浮かびます♪
![]() ディズニー ちいさなプリンセスソフィア かわいいネイルドレッサー 女の子 プレゼ…
|
こちらはもう少し対象年齢が上で6歳~です。
透明なチューブにビーズを詰めてブレスレットを作るキットです。
レインボールームが流行ったように、女の子はやっぱり手作りアクセサリーが大好き!お子さんが小さい場合はママが一緒に作ってあげてもいいですね♪
![]() ちいさなプリンセスソフィア チューブレット
|
書籍
値段が1000~2000円のものが多く、お子さんが小さい場合は十分じゃないでしょうか。
またお友達のお子さんにプレゼントする場合も、高価過ぎず気負わず渡せると思います♪
なんと、ふろくにアバローのペンダントが付いています♪
ソフィア好きの女の子には絶対喜んでもらえるはず!!!
![]() ちいさなプリンセス ソフィア 新しくなった! アバローの ペンダントつき えほん…
|
プリンセスがなんと10人も登場します。
とっても贅沢。プリンセスが大好きな女の子におすすめです。
![]() ちいさなプリンセス ソフィア ディズニープリンセスがでてくる 10のおはなし […
|
こちらはテレビと同じ「とくべつないちにち」の絵本です。
内容もクリスマスに関するものなのでちょうどいいですね!
多分グレース・リーさんが作画されていると思います。
グレース・リーさんの描くソフィアが大好きなんです。
テレビとはまた違ったソフィアをお楽しみください♪
![]() ちいさなプリンセス ソフィア とくべつな いちにち [ キャサリン・ハプカ ]
|
こちらもクリスマスの絵本。テレビでは放送されていないオリジナルストーリーです♪
![]() ちいさなプリンセス ソフィア はじめてが いっぱいの クリスマス (ディズニー物…
|
番外編
うちの娘が欲しいものはこのペンポーチでした。
色んなアクセサリーを詰めて持ち歩いています(笑)
![]() [在庫限り]【大特価半額以下】小さなプリンセスソフィア ドレスペンケースセット<…
|
クリスマスパーティーはソフィアの衣装で♪
こちらの記事でドレスなど多数紹介しています。
ディズニーハロウィーンで女の子がフル仮装する方法や注意点は?<プリンセスソフィア編>
まとめ
たくさんのソフィアグッズを紹介しましたが、いかがでしたか?
同じソフィア好きのお子さんでも、さらに好みがあると思いますので、プレゼント選びの参考になれば嬉しいです。
ハロウィンが終わってクリスマス一色になると、子どもたちもサンタさんを意識し始めます。買おうと思っていたおもちゃやグッズが売り切れていた!!!とならないように、早めの準備をおすすめします。
スポンサーリンク